-
車両の概要
-
しなの鉄道を走る車両は、すべてJR東日本から譲渡された車両です。開業時から115系電車(3両編成)11編成と、169系電車(3両編成)3編成の計42両で運転されてきましたが、平成10年12月より朝ラッシュ時の快速列車9両化に伴い、169系電車(3両編成)1編成を新たに購入しました。レトロなたたずまいで人気だった169系ですが、老朽化のため平成25年4月のファイナルイベントを最後にすべて引退。現在は計17編成45両体制で運行しています。
車両のカラーはガンメタリック・グレーをベースに車両両端部に赤色を配し、裾の部分には四本の白いラインが入ります。
●115系
単位 クモハ115 モハ114 クハ115 座席
定員人 118(62) 132(68) 112(62) 362(192) 最高速度 Km
/h100 自重 t 44.0 43.8 34.3 車体長 mm 19,500 車体幅 mm 2,905 屋根高 mm 3,654 パンタ
折高mm ― 3,980 ― 出力 kw 105kw×4 105kw×4 ―
●169系(現在は引退)
単位 クモハ169 モハ168 クハ169 座席
定員人 56 64 56 176 最高
速度Km
/h110 自重 t 40.4 37.5 34.0 車体長 mm 19,900 19,500 19,500 車体幅 mm 2,900 屋根高
mm 3,654 パンタ
折高mm ― 3,960 ― 出力 kw 105kw×4 105kw×4 ―