
かつて武田信玄と上杉謙信が激戦を繰り広げた川中島古戦場。
その川中島を眼前に、動物園や恐竜公園、自然史館などが点在する茶臼山。
戦国時代から江戸時代初期に勇名を馳せた名将真田氏十万石の城下町である松代。
歴史あり、遊園スポットありの見どころがつまった観光エリアの拠点となる駅です。
また、茶臼山動物園ではレッサーパンダや天然記念物のニホンカモシカなど50種以上、300頭をこえる動物たちがのびのびと飼育され、子どもに人気の動物園です。
茶臼山恐竜公園は子ども大よろこび間違いなし!
![]() 長野市更北地区の活性化と、川中島合戦で犠牲となった幾千の霊の追悼を込めて開催されるイベントです。 スターマインやミュージックスターマインなど約3000発の花火をお楽しみください。 |
||||
![]() 善光寺を、五輪の色にちなんだ光で照らす「善光寺・五色のライトアップ」善光寺参道に平和への想いが込められた光のアートが並ぶ「ゆめ灯り絵展」大きな光と小さな光を灯して、世界の平和を祈ります。 |
||||